犬を飼う前に絶対知っておいていただきたいこと

貴方の想いで日本の犬達の殺処分を0に
近づけましょう

プレイボゥドッグトレーナーズアカデミー校長

英国APDT公認トレーナー

米国CPDT公認トレーナー

日本APDT事業企画委員

森山 敏彦

-------------------------------------------
近況

今日は向ヶ丘の教室で一人で仕事をしています。

-------------------------------------------
ドッグトレーナーのお仕事

タイトル

【 犬を飼う前に絶対に知っておいていただきたいこと 】

------------------------------------------

本文

動物には幼い時にしか学習することができない
特別な時期と言うものがあります。

たとえば鳥は卵の殻を破って出てくるときに
最初に見た大きな動くものを親だと認識
するそうです。

動物学者のコンラート・ローレンツがガンと言う
鳥の研究をしていた時のことです。

雛が孵化をした時に、始めて見たのがローレンツ
だったそうで、そのガンはローレンツを親だと
思い込み、ずっと付いて回ったそうです。

これをインプリンティング(刷り込み)と言います。

これと同じことが犬にも起こるのですが、その
時期に当たるのが社会化期という時期です。

仔犬の社会化期は鳥よりは長いのですが生後3週齢
から12週齢までの期間しかありません。

ちょっと週齢と言われても分かりずらいですよね!

しかし、動物の行動と言うものは日の単位や週の
単位で変化してくるので週齢を採用しているようです。

ですからこれを月に直すと大体ですが生後1ヶ月から
3ヶ月までの間という事になります。

この時期に色々なものに慣らす必要があるのです。

たとえば一番馴らさなければならないのは人です。

将来的に人が怖い犬になってしまったら相当不幸な
ことになります。

誰かが撫でようと手を出したら恐怖心から噛んで
しまったり、例え噛まなくても逃げ出してしまう
ようになってしまったら、飼い主以外の誰にも
かわいがってもらえません。

仮に迷子になってしまったら保護できなくなって
しまう可能性も大です。

先日、被災地の復興で現地に行かれているお客さまが
おっしゃっていました。

福島にはそのような犬たちがかなりいて野生化して
いるようです。

保護しようにも保護ができないのだとか・・・

もし、関東で震災が起きたとしたら、そうなって
しまう可能性もあるという事です。

ですからマストで人には社会化しなければなりません。

ダンバー博士は社会化期の時期に100人の人に
合わせなさいと仰っています。

毎週末、友達を10人招いてホームパーティーを
行えば10週で100人の人に合わせることが
できます。

来客に優しく仔犬を撫ぜてもらい食べ物を与えて
もらってください。。

と仰っていました^^;

ひゃ、百人ですか・・・そんなに友達いるかな・・・

ちょっと大変ですがやっておく価値はありそうです。

次に社会化しなければならないのは犬に対してです。

「犬が犬に馴れないってどういうこと?」と思うの
ですが、仔犬の時に他の犬と触れ合う機会がないと
将来的に犬を怖がるようになってしまいます。

カウンセリングをしていると良くこういうお客様が
います。

「実家の犬とは良く遊ばせていました」

とか、

「となりの犬とはよく遊んでいました」

と仰る方がいます。

残念ながらこれでは全く社会化が足りないのです。

実家の犬や隣の犬とは仲良くなるかもしれません。

しかし、そのほかの犬たちには恐怖心を感じてしまう
可能性が高くなります。

だからと言ってドッグランに連れて行ってほかの犬と
馴らそうと考える方がいます。

ちょっと待ってくださいね。

以前、カウンセリングをしたお客様で「そんなに
社会化が大切ならドッグランに行かなきゃ」と
早合点してしまい、

カウンセリングの次の日に近所のドッグランに
連れて行ったそうです。

しかし、ドッグランの中に入った途端、ドッグランの
ボス的な犬に噛みつかれて、それ以来、犬が大嫌いに
なってしまったそうです。

ですから、犬に馴らすと言ってもどんな犬でも
合わせれば良いというものではありません。

やんちゃな子や攻撃的な子と無理に合わせて嫌な
思いをしたり、犬に恐怖心を感じるようになって
しまう可能性があるからです。

ですから特に社会化期の時は慎重に他の犬と
合わせなければなりません。

良く森山は「一緒に遊べるレベルの子と合わせて
ください」とお伝えしています。

たとえばあなたの犬がやんちゃなら多少やんちゃな
同じぐらいの月例の子犬か成犬が理想的でしょう。

穏やかな子なら同じくらいの月齢の性格の穏やかな
子犬か成犬が良いでしょう。

しかし、実際には自分の周りに相性の良さそうな
犬ってあまりいませんよね!

そんな時に有効なのが「パピーナーサリー」
仔犬の保育園なのです。

パピーナーサリーにはプロのトレーナーがいますから
プロの目で見て大丈夫そうな仔と遊ばせてくれます。

次に馴らさなければならないのは・・・・

長くなりそうなので次回につなげます。

いかがだったでしょうか!今日のお話、参考に
なりましたでしょうか!


社会科の大切さが理解できました、という方は

下のバナーをぽちっと押して応援をお願いします。


にほんブログ村 犬ブログ 犬 訓練士・ドッグトレーナーへ
にほんブログ村

ブログランキングに参加しています。

ためになったと思ったら愛のぽちっをお願いします♪

-------------------------------------------

※是非、皆さんのご意見ご感想をお聞かせ
ください。
時間はかかるかもしれませんが、必ず直接
お返事させていただきます。
また、こんな内容の記事を書い欲しいとの

森山mail
school@playbow.jp

※このメールはプレイボゥドッグトレーナーズ
アカデミーに資料のご請求をいただいた方、
メルマガ登録をされた方だけにお送りして
おります。
今後、不要という方はこのまま送信不要と明記
の上、返信してください。

---------------------------------------
編集発行:PLAYBOW Dog Trainers Academy
森山 敏彦

〒214-0014
神奈川県川崎市多摩区登戸2978 芝原ビル3F
Tel:044-932-0888
E-mail:school@playbow.jp

HP:https://playbow-dogtrainers-academy.com/

Copyright 2009 PLAYBOW Dog Trainers Academy
---------------------------------------

-----