ペットフードやペットケア商品などは、ペットと生活するための必需品です。
ペット産業には、これらの商品を提供するメーカーやショップ、また、ドッグトレーナーや動物病院などのサービスがあります。それ以外にも、車・住宅・旅行業界など、様々な業界が飼い主へのサービスを充実させたいと考えています。
そんなペット業界が今後向かう将来に、どのような可能性があるのか皆さんと一緒に考えてみたいと思います。
ディスカッションの内容
- ・ドッグトレーナとしてどのような商品・サービスをお薦めしたいか?
- ・飼い主へはどのようなライフスタイルを提案することがきるか?
- ・ペットとの生活スタイルが変わることで、変化する商品やサービスとは?
藤野宇一郎 プロフィール
1999年6月より、ペット宿ドットコム(ペットと泊まれる宿情報サイト)の運営を開始。現在年間120万人以上の利用者へ情報を提供。愛犬家向けイベント「イヌリンピック」「ドッグフェスタ」など数万人規模のイベントを企画運営し、現在では日本国内のペットツーリズムの発展に向け、観光行政や他業界と連携し様々な取り組みを行っている。
セミナー詳細
※参加が可能な申込者には、こちらから参加を承った旨のメールをお送りいたします。
※プレイボゥ生徒の方々はMLをご覧頂き、そちらの手順でお申込みください。