【満員御礼 】4/25 吠え・咬みはなぜ起こる?基礎から考える問題行動セミナー(オンライン)

<PLAYBOW Dog Trainers Academyオンラインセミナー>

犬の吠え・咬みはなぜ起こる?
基礎から考える問題行動セミナー

今回のセミナーは、ミーティングアプリZoomにて開催いたします。

「どうしてうちの犬は咬むの?」 「なんでこんなに他の犬に吠えるの?」など、 犬の問題行動についてお悩みの方はたくさんいらっしゃるかと思いますが… その「咬み」や「吠え」の背景には、一体何があるのでしょう?

<こんな疑問をお持ちの方はぜひご参加ください>
🔴 こんなに咬む/吠えるのはうちの子だけ? 🔴 なぜ犬は咬むの?吠えるの?この行動は治せないの? 🔴 プロのドッグトレーナーはどうやって問題行動を解決するの? 🔴 咬む犬、吠える犬にはどう接するべき?
<セミナー内容>
🔷 “ 問題行動 ”の定義とは? 🔷 問題行動の種類 🔷 実際に依頼のあった咬みつき/吠えへの対処法 🔷 ドッグトレーナーの仕事の役割とは?

今回のセミナーでは、現役ドッグトレーナーとして活躍するプレイボゥの講師が、
長年のドッグトレーナーキャリアの中で経験してきた様々なケースをもとに、
皆さまへ「犬の問題行動のあれこれ」をお話いたしますU^(ェ)^U

オンライン 
吠え・咬みはなぜ起こる?
基礎から考える問題行動セミナー詳細

参加費:無料

定員:4名

◆ 開催場所と日時

 オンライン(Zoom)

4月25日(火) 14:00~15:30

  オンライン説明会開始手順

 オンライン説明会を開始するまでの手順

「Zoom」というアプリケーションを利用します。無料でダウンロードできます。
Zoom公式サイト:https://zoom.us/

当オンライン説明会・オンラインセミナーでの利用は完全に無料ですが、インターネット利用料金、および、通信費用はお客様の環境に依存します。 できる限りWi-Fi環境での利用をお薦めいたします。

弊社スタッフはカメラを使用しお顔が見えるようご案内させていただきますため、お客様もお顔映した状態でのご参加を必須とさせていただいております。
お部屋を映したくない場合は、Zoomのバーチャル背景機能をご使用いただけますと幸いです。

アプリのダウンロードの方法

スマホ・タブレットの場合

事前にアプリ「ZOOM Cloud Meetings」のダウンロードが必要です。

 iPhone/iPadをご利用の方(iOS 8.0以降)


 Androidのスマートフォン、タブレットをご利用の方(Android:5.0 以上) Google Play で手に入れよう

パソコンの場合

当スクールからお送りする招待URLクリック時(会話開始時)に、
自動的にアプリのインストールが始まります。

PCにマイク・カメラ・スピーカーが付属していない場合、事前にご用意頂く必要があります。

閉じる

アプリを使って通話開始するまで

スマホ・タブレットの場合

当スクールからお送りする招待URLをタップすることで自動的に通話準備に移行します。

ポップアップウィンドウに表示されるナビゲーションに従いメールソフトを終了させ「Zoomを開こうとしています」でOKをタップしてください。 ※メールソフトが自動で終了し、すぐにZoomを起動する場合もございます

初回、アプリケーションを起動する時に、通知(アクセス)・カメラ・マイクへのアクセスを求められますが、最低限、カメラとマイクは許可(または了解)をタップしてください。 ※これらのアプリへのアクセスはスマートフォンの設定で後から解除することができます。

お名前を入力して続行(または許可)をタップすると、当スクールの担当者とビデオ通話が繋がります。

 iPhone/iPadの場合他のユーザーの声を聞くにはオーディオに参加してください」と表示されたら「インターネットを使用した通話」をタップすることで通話開始します。  Androidの場合 画面左下にあるオーディオアイコン から「デバイスオーディオを介して通話」を選択してタップすることで通話開始します。


 Zoom公式によるビデオカメラが動作しないときのトラブルシューティング Zoomヘルプセンター

パソコンの場合

当スクールからお送りする招待URLをクリックすることでZoomアプリケーションのインストールが始まります。 インストールが完了すると、自動的に通話準備に移行します。

PCにマイク・カメラ・スピーカーが付属していない場合、事前にご用意頂く必要があります。

ポップアップウィンドウで「Zoom.usを開きますか?」と表示されたら、OK、またはZoom.usを開くをクリックします。

WEBカメラやヘッドセットなど音声デバイスを認識すると「どのように音声会議に参加しますか?」と出ますので「コンピューターオーディオに参加する」を選択します。

ミーティング画面が起動したら、左下にあるマイクのアイコンをクリックして「ミュートを解除」します。カメラが繋がっている状態であればビデオカメラのアイコンをクリックして「ビデオの開始」をしてください。

閉じる

◆ お申込み

【完全予約制】お電話またはお申込フォームよりお願いいたします。

03-5734-1711

◆ 講 師
PLAYBOW専任講師

 赤堀 芙美

プレイボゥドッグトレーナーズアカデミー 講師
アニマルヘルステクニシャン ライセンス
ペットグルーミングスペシャリスト ライセンス
コンパニオンドッグトレーニング ライセンス
米国CPDT-KA認定ドッグトレーナーCPDT-KA