「ドッグトレーナー」というお仕事はご存知でしょうか?
犬好きならば、なんとなくイメージが付く方もいると思います。
ですが、具体的な内容まではわからない方も多いのではないでしょうか。

今回はドッグトレーナーの詳しい仕事内容、持っておいた方が良い資格などをまとめていきます。
ドッグトレーナーになりたいけど、どうしたらいいかわからない方、犬や動物と関わる仕事に就きたいけど、何の仕事がいいか悩んでいる方は、ぜひ参考にしてくださいね。

ドッグトレーナーの卵の写真

ドッグトレーナーとは?

ドッグトレーナーの仕事内容

ドッグトレーナーとは、犬と人とがうまく共存していけるよう、犬を「しつけていく」仕事です。

犬との良好な関係を築く為にも「しつけとは何か」ということをまずは飼い主に理解してもらう必要があります。その後に犬に対してトイレの仕方やむやみに噛まないようトレーニングをしたり、留守番ができるようにするなど、社会的なマナーをトレーニングしていきます。

ドッグトレーナーの種類

ドッグトレーナーには以下のような種類があります。

<ドッグトレーナー>

家庭犬トレーナー

家庭で飼っている犬のしつけ・トレーニングを専門に行う職業です。飼い主の希望やお悩み、その犬の特性に合わせ、犬がよりストレスを感じず過ごせるようトレーニングを行います。また犬だけでなく飼い主にもアドバイスを行う必要があります。飼い主と犬との信頼関係を築きながら丁寧に仕事を行うことが求められます。

タレント犬トレーナー

映画やテレビなどに出演する犬の訓練を専門に行う職業です。テレビや映画のクレジットに表示されるドッグトレーナーのもとで修業を積むことが、タレント犬を扱う上での近道になることもあります。

介助犬トレーナー

手や足に障害のある方の生活を手助けする犬の訓練を専門に行う職業です。介助犬を訓練すると同時に、介助犬を利用する方に適切なアドバイスをすることも必要になります。また、障がいや障がいのある方に対する正しい知識を学ぶことも求められます。 基本的には医師と協力しながら日々の仕事に取り組みます。

盲導犬トレーナー

目の不自由な方の生活を手助けする犬の訓練を専門に行う職業です。盲導犬の訓練だけでなく、盲導犬に食事を与えたり、日常の世話をするなどの仕事もあります。 また盲導犬による補助を必要とする方からの問い合わせや歩行の体験に関する要望に対応したり、盲導犬をお持ちの方に対しての日頃のサポートも仕事の一つです。

聴導犬トレーナー

耳の不自由な方の生活を手助けする犬の訓練を専門に行う職業です。盲導犬トレーナーと同じく、聴導犬のお世話や聴覚障がい者へのサポートなどを行います。

警察犬トレーナー

優れた嗅覚を警察の捜査活動などに役立てる犬の訓練を専門に行う職業です。人間との主従関係をしつける訓練や、犯人への警戒・臭気の選別・足跡の追跡などの技術を訓練します。一人のトレーナーが一頭の犬に付き、犬の性格に合わせてモチベーションを引き出す工夫をしながら、必要なスキルを習得させていきます。

災害救助犬トレーナー

地震や台風、土砂崩れや海難事故などで行方不明になっている人を助ける犬の訓練を専門に行う職業です。普段は施設で災害救助犬のトレーニングをおこない、有事の際に災害救助犬とともに災害現場へ向かいます。

空港検疫犬トレーナー

手荷物や国際郵便物の中から動植物検疫検査を必要とする物を嗅ぎ分けて発見する犬の訓練を専門にする職業です。訓練所では検疫犬のトレーニングを行い、空港では実際に荷物検査を行います。犬との信頼関係を築くことや、犬の健康状態を常に管理することも大切な業務の一つです。

麻薬探知犬トレーナー

空港で麻薬物を発見する犬の訓練を専門にする職業です。訓練所では麻薬探知犬のトレーニングを行い、空港では実際に荷物検査を行います。

爆発物探知犬トレーナー

嗅覚で爆発物を探知する犬を訓練します。訓練所では爆発物探知犬のトレーニングを行い、空港などの現場では実際に爆発物の探知を行います。

ドッグトレーナーの一日

ドッグトレーナーの働き方は、勤務先によって大きく異なってきます。
ここでは「犬の保育園」「ペットホテル」「出張トレーナー」の3職種それぞれの一日の働き方について、PLAYBOWの現役トレーナーの実例を紹介していきます。

犬の保育園で働くドッグトレーナーの1日
9:00 a.m.

送迎サービス

保育園の送迎バスを希望されているお客様のお家に、お迎えに行きます。飼い主様から体調の変化やお家での様子などを伺い、ワンちゃんをお預かりします。

10:00 a.m.

保育園 開園
登園犬のお預かりとトレーニング

お客様とワンちゃんをお出迎えするための開店準備をします。
来園されたお客様からワンちゃんをお預かりしトレーニングを行います。
プレイルームで犬同士も挨拶をし、遊ばせます。いろんな犬との触れ合いを通じて、犬同士のコミュニケーション方法を学んでもらいます。

12:00 p.m.

休憩

1:00 p.m.

お散歩やトレーニング

屋外での社会化トレーニングやオスワリ・マテなど、人とともに暮らすために必要な基本的なトレーニングを行います。

3:00 p.m.

連絡帳作成

ワンちゃんの一日の様子や排泄などを連絡帳に記録していきます。トレーニングや遊んでいる状況がわかるように写真も用意します。

3:30 p.m.

掃除

感染症対策やワンちゃんたちが快適に過ごせるように、店舗の清掃を行います。

4:00 p.m.

引継ぎ

保育園だけでなくお家でも実践していただけるように、飼い主様にワンちゃんとのコミュニケーションの取り方やトレーニング方法などを共有します。

5:00 p.m.

登園犬のお迎えと送迎

お迎えに来た飼い主様にワンちゃんをお渡します。
また、飼い主様のご自宅へワンちゃんを送迎バスで送り届けます。

6:00 p.m.

勤務終了

すべてのワンちゃんが無事にお家に帰ったら勤務終了です。

▲目次に戻る
フリーで働くドッグトレーナーの一日
8:30 a.m.

最初のお客様のご自宅へ移動

移動中にお客様からのLINEやメールなど確認・返信し、身だしなみのチェックを行います。

10:00 a.m.

ご自宅でトレーニング

お客様のご自宅へ到着後、トレーニングを実施。トレーニング実施後は次回以降の予定などを他のお客様の予定と被らないように調整します。

11:30 a.m.

次のお客様のご自宅へ近辺まで移動し、昼食休憩

移動中にお客様からのLINEやメールなど確認・返信し、身だしなみのチェックを行います。夏場は汗をかくので移動中に着替えなども行います。

2:00 p.m.

ご自宅でトレーニング

3:30 p.m.

次のお客様のご自宅へ移動

移動中にお客様からのLINEやメールなど確認・返信し、身だしなみのチェックを行います。

5:00 p.m.

ご自宅でトレーニング

6:30 p.m.

翌日の予定確認後、勤務終了

お客様からのLINEやメールなど確認し返信します。 翌日の予定確認後、勤務終了です。

ペットホテルで働くドッグトレーナーの1日(PLAYBOWの場合)
8:30 a.m.

お散歩

ホテルに宿泊しているワンちゃんをお散歩に連れて行きます。
(雨天のときは、飼い主様のご希望にあわせて散歩へ行く場合もあります。)

9:30 a.m.

朝食
掃除

宿泊中のワンちゃんに朝食をあげます。
ドライフードだけでなく、トッピングや手作り食などにも対応しているので、普段食べているものをワンちゃんが食べることができます。

宿泊時に使用していたハウスの清掃を行います。

10:00 a.m.

開店

宿泊のワンちゃんをフリースペースへ連れていきます。
チェックインや日中お預かりのお客様がいらっしゃる場合は、ワンちゃんと荷物をお預かりし、フリースペースで遊んでもらいます。

12:00 p.m.

休憩

1:00 p.m.

お散歩
写真撮影

夏場は暑い時間帯のお散歩を控えますが、それ以外の時間帯は長めにお散歩に行き、宿泊しているワンちゃんに気分転換を兼ねて運動してもらいます。

ホテル中の様子をメールとお写真でお伝えします。

2:00 p.m.

昼食
プレイタイム

昼食が必要なワンちゃんがいる場合は昼食をあげます。
フリースペースにてワンちゃん同士で遊んだり、オモチャ遊びをして過ごしてもらいます。

4:00 p.m.

様子をお伝えするメールの作成
掃除

ホテル中の様子をお伝えするメールをお送りします。
体調不良などがある場合は、隠すことなく飼い主様にしっかりお伝えします。

5:00 p.m.

お散歩

夏場など暑い時期は涼しくなってからお散歩に行きます。

6:00 p.m.

夕食
お迎え

夕食をあげます。
チェックアウトや日中お預かりのワンちゃんをお渡しいたします。

7:00 p.m.

夕食
勤務終了

宿泊のワンちゃんがいる場合は、夜間何かあったときに対応する要員として、当直担当になる場合もあります。

向いている性格・適正・能力

それではどのような人がドッグトレーナーに向いているのでしょうか。
以下に向いていると性格・適正・能力について見ていきましょう。

犬が好き

犬が好きな人の写真

大前提として犬が好きというのはあります。”犬が好きで犬と関わる仕事がしたい”という気持ちはドッグトレーナーになるための大きなモチベーションとなるでしょう。

人とのコミュニケーションも大切にできる

イベント実習の様子

”犬”は大好きだけど”人間”はどうも苦手だという方もいるかと思いますが、ドッグトレーナーの仕事は犬のしつけだけではありません。
飼い主さんに、今犬がどのような状態にあるか、犬の性格や特徴、どのように犬に接してコントロールして行くかを細かく説明し、納得していただく必要があります。
そのため人とのコミュニケーションを大切にできることも適正の一つとなります。

根気強さ・体力

いたずら好きな犬の写真

言葉の通じない犬をしつけるには繰り返し態度や動作で教えていく必要があります。それを続けるための根気強さ・体力もドッグトレーナーには求められます。

向いていない人の特徴

逆にドッグトレーナーに向いていない人とはどんな人でしょうか。

端的に言えば上で述べた性格や適性を持っていない人になりますが、犬との関係においても以下の2点については特に注意して見る必要があるかと思います。

犬とのコミュニケーションに自信のない人

”犬が好きな人”と”犬とコミュニケーションがとれる人”とは違います。
トレーナーは、犬に対してご機嫌をとっていくという態度でなく、トレーナーという立場で接し、自分の意図や態度を正確に伝え、犬の感情や反応も冷静に受け止める必要があります。
犬と自信を持ってコミュニケーションがとれるかどうかも大切な判断基準となりえます。

負の感情が表に出やすい人

犬は人間の言葉が分かりませんので表情や声のトーンからトレーナーの意図を汲み取ります。感情が表情や声のトーンに出やすい人に対して、犬は抑圧的な感情をいだいたり不安に思ってしまいます。

感情を一切表に出さないということは人間である限り不可能ですが、感情が表に出やすい人は、犬の前で感情をコントロールできるかよく考える必要があるでしょう。

ドッグトレーナーのやりがい

犬と心が通じ合うことの嬉しさを感じられる

犬の種類や性格は様々です。場合によってはトレーニングの成果がうまく出ない犬もおり、自分に自信を無くしてしまうこともあるでしょう。ですが、犬をよく観察しながらいろいろな方法を試したり、長く触れ合ったりする中で、だんだんと犬の気持ちがわかるようになっていきます。尻尾を振る、耳を立てるなどの小さなサインを見て、犬と意思疎通ができるようになることが大切です。こうした「犬と心が通じ合っていく感覚」は何よりのやりがいにつながります。

犬の成長を感じられる

犬の困った行動が徐々に改善したり、犬の心身が育っていくところを間近で見られるのも喜びの一つです。犬の年齢や性格、種類によっても適切なトレーニング方法は異なります。また問題行動の原因やパターンが同じだとしても、同じトレーニング方法だと効果が得られない場合があります。しかし、根気よくあらゆる手法でトレーニングを継続していくことで、確かに犬が成長していく様子を見ることができます。この達成感がやりがいの一つにつながります。

人の役に立てる

問題行動を起こしてしまう犬の飼い主は、ネットや本など、時間と費用を使って様々な方法で勉強し、解決しようと試みますがうまくいかないケースが多くあります。そんな時、飼い主はドッグトレーナーに助けを求めます。その為、愛犬の問題行動が改善したときに飼い主から感謝を伝えられる機会がたくさんあり、目の前のお客さんのためになっているという達成感を感じることができます。「目の前の困っている人の力になりたい」という気持ちがある人には、非常に向いている仕事と言えるでしょう。

今後の需要、将来性

昨今なかなか外に出れず、家で過ごす時間が増えたため、巣ごもり需要でペットを飼う人が増加傾向にあります。
長引くパンデミック禍でのストレスから、ペットに癒しを求める人もいるでしょう。
しかし、軽い気持ちで迎えた故に、「思ったより大変で、うまくしつけられない」と頭を抱える人がとても増えています。
しつけ不足が原因で手放してしまう人も多く、社会問題となっています。
そこで、しつけ問題を解消してくれるのが「ドッグトレーナー」です。
なかなか忙しくしつけできない人、または初めて飼う上で、犬との向き合い方がわからない人にとって、ドッグトレーナーはとても頼もしい存在になります。

最近ではペットを室内で飼う人も増え、一緒に共存する時間や意識が高まってくることで「ペットは家族」として扱う人も多く、その分お金をかける人も増えてきています。
そういった観点からも、ドッグトレーナーはますます必要とされる存在になっていくでしょう。

ドッグトレーナーの平均年収

ドッグトレーナーになりたいけど、それで生活していけるのかな。
具体的な年収っていくらなんだろう。そう思われている方の為にドッグトレーナーの平均年収について見ていきましょう。

正社員の場合

ドッグトレーナーとしての正社員の募集はそれほど多くなくアルバイトやパートでの募集が多いといえます。最初から正社員で働く機会は少ないですがアルバイトやパートで始めてその後に正社員に登用されるケースもあります。
正社員の場合、各種求人サイトでの募集によると平均月収は20万円前後、年収で250万円-300万円というところのようです。

パートの場合

パートで勤務する場合、時給は1000円前後となる場合が多いようです。
一般的なアルバイト・パートの時給とほぼ同じ額となります。

フリーランスの場合

フリーランスとして独立・開業をされた方のうち、決して多くはありませんが、年収で1000万円を超えられる人もいます。ただ継続的に顧客を獲得し高い報酬を得るためには、ドッグトレーナーとしての高い技術はもちろんですが経営者としてのスキルも要求されます。