—————————————————-
ドッグトレーナーのお仕事
タイトル
【 石の上にも3年 】
—————————————————
本文
昨日は卒業生からの要請で競技会向けのトレーニングの
勉強会を多摩川の河川敷で行いました。
久々の現場仕事はやはり楽しいですね!
最近は直接お客さんにトレーニングを教える機会はめっきり
減りましたので、生徒さんに教えるときでもなんだか新鮮に
感じます。
—————————————————
—————————————————
最近はデスクワークのほうが多くなってしまい寂しい限り
です。
たまに現場で直接トレーニングをしないと教える感覚を
忘れてしまうのではないかと思うのですが、ところが体は
覚えているもんですね!
次から次へとアドバイスが出てきます。
長年培ってきた感覚はすぐに忘れるものではないようです。
森山がトレーナーとして働き始めたころはトレーニングの
方法をお客さんに説明していても自分でも何を言っている
のか分らなくなってしまうほど説明がへたくそでした。
しかしそんな状態でも真剣に取り組めば何とかなってしまう
ものです。
今では流暢に言葉が出てくる森山ですが当時は冷や汗もの
でしたよ。
石の上にも3年とはよく言ったもので、なんでも真剣に3年
頑張ればプロになれるようです。
同じような言葉で1万時間の法則と言うものがあります。
毎日10時間何かに打ち込むと3年で約1万時間になります。
ビートルズが爆発的に売れる前の下積み時間もビルゲイツが
プログラミングを勉強したのも1万時間なのだそうです。
やはり3年とか1万時間と言うのは法則があるようですね!
アカデミーで学習するのは半年です。
その後2年から3年経つと卒業生の中から売れっ子トレーナー
になる人が出てきます。
石の上にも3年、1万時間の法則です。
必要なのは、やり通すだけの情熱です。
バナーをぽちっと押して応援お願いします。
↓↓↓↓↓
プレイボゥドッグトレーナーズアカデミー校長
ガンドッグレトリーブトライアル協会会長
日本APDT事業企画委員
英国APDT公認ドッグトレーナー
米国CPDT公認ドッグトレーナー
森山 敏彦
犬と一生一緒宣言
愛犬を迎えたら一生一緒に暮らす。
それが当たり前の社会であって欲しいですね。
ぜひ、Facebookで「いいね!」を押してください。
https://www.facebook.com/withdogs
—————————————————-
—————————————————-
school@playbow.jp
※このメールはプレイボゥドッグトレーナーズアカデミー
に資料のご請求をいただいた方、メルマガ登録をされた方
にお送りしております。
今後、不要という方はこのまま送信不要と明記の上、
返信してください。
—————————————————-
編集発行:PLAYBOW Dog Trainers Academy
森山 敏彦
〒153-0063
東京都目黒区目黒2-15-15岡地ビル2F
Tel:03-5734-1711
E-mail:school@playbow.jp
HP:https://playbow-dogtrainers-academy.com/
Copyright 2009 PLAYBOW Dog Trainers Academy
—————————————————-
—–