[神奈川県横浜市]FLUFFY DAYS経営

プレイボゥドッグトレーナーズアカデミー39期卒業
39期 渡辺さん

渡辺さんは愛犬がシニアになったことをきっかけに、シニアになってから必要になるケアなどに、小さいころから慣らしておいてあげることの大切さに気付かれ、ドッグトレーニングの学びを始められました。
飼い主様と愛犬が一緒に楽しめるトレーニング法で、愛犬にストレス少なくシニア期を過ごしてもらえるよう活動されています。

業務形態

出張トレーニング・老犬ケア・愛犬撮影

Q:開業を目指した理由を教えてください

愛犬がシニアになり介護が必要となった時に、接し方を考える事や、犬がもっと若い頃から歯磨きなどいろいろな経験をしたほうが良かったのでは?と思ったことがありました。
そのため、イヌのトレーニングを学び飼い主様の役に立ちたいと思ったのが開業の理由です。

Q:なぜその形態で開業しようと思いましたか?

普段過ごしている場所がワンちゃんにとってリラックスできる場所と考え、出張ドッグトレーニングの形態で開業しました。

Q:活動していくうえでの やりがいを教えてください!

トレーニングで飼い主様とワンちゃんが変わっていく姿を見ているとやりがいを感じます。

Q:私の強みはココ!というポイントを教えてください。

飼い主様へのわかり易い説明を心がけています。

Q:犬と関わる仕事で開業したい、と悩む方へ一言お願いします!

犬のトレーナーは自分で開業していくことが多いと思います。そのため、今後の予定をしっかり計画する必要があります。
また、どのような仕事でも同様と思いますが、常に学ぶ姿勢が大切です。特にトレーナーは新しい理論や考え方にはアンテナを高くする必要があると思います。