ドッグトレーナーのお仕事
人生の棚卸
———-
突然ですが、貴方の得意なことって何ですか?
好きなことは?
興味のあることは?
森山は、授業中、生徒さんにこの3つの質問をします。
急に聞かれると殆どの人は答えが中々出て来ませんね。
実は森山もセミナーで得意なこと、好きなこと興味のあることを聞かれたとき、答えが出て来ませんでした。
考えたこと無かったんです。
それではまた貴方に聞きます。
貴方が得意ではないことはなんですか?
嫌いなことは?
興味の無いことは?
これも中々出てきませんよね!
森山は授業の中で生徒さんに「人生の棚卸」をする事をお勧めしています。
上記のような質問を自分にしてみてください。
慣れるまで最初は得意なこと、好きなこと興味のあることだけでもいいです。
じっくりと時間をかけて答えを導き出してください。
書き出したら、その文字をじっと見つめてイメージしてください。
この文字から「本当は自分は何がやりたいのか」答えが見つかります。
慣れてきたら、自分でやらなければいけないと思っていたけど、あまり得意でもないし好きでもないし興味も無いことを書き出してください。
そしてそれを誰かそれらが得意で好きな人にお願いすることはできないか検討してみてください
アウトソーシングです。
森山の場合、得意なことは犬のトレーニング
好きなのは、もちろん犬
興味のあることは教えること
でした。
この3つを融合させると、なんと!ドッグトレーナー養成講座が出来上がったのです。
この3つを融合すると何が起きるのかといますとモチベーションが上がりっぱなしになるのです。
だってそうですよね!
得意で、好きで、興味のあることなんですからやりたくてしょうがないわけです。
生産性も上がります。
そして得意ではない事、パソコン(ホームページを作ったり)
好きではない事、経理の仕事
これらはアウトソーシングしました。
一応森山も、ホームページができるようになったらいいな!
などと考えてホームページビルダーなども買ってみたこともあります。
しかし、ありえないほどの才能の無さに嫌気が差しました^^;
誰が見てもかっこいいホームページができるまでおそらく十年かかるでしょう。
これは時間がもったいない。
それと、店舗運営などの大きな数字を追うことは好きなのですが、経理ソフトに細かい数字を入力することは全く向いていません。
自分がやるより頼んだ方が早いことは人に頼むのも1つの方法です。
自分が得意ではないことでも周りを見渡すと、それを得意としている人が意外といるものです。
しかしホームページを業者に頼むとお金がかかります。
しかし、個人でやっている業者さんを見つけてその人が犬を飼っていれば無料で犬のトレーニングをやってあげる変わりに
ホームページを作ってもらうこともできるかもしれません。
とにかく、やりたくない事に時間を取られるよりは、貴方がやりたいことに集中する方が1年後の結果は雲泥の差が出てくるはずです。
是非、貴方も人生の棚卸、やってみてください。
お勧めです。