子犬が慣れておくべきものって

こんにちは。プレイボゥドッグトレーナーズアカデミー関西校の竹井です。

本日は、プレイボゥが大切にしている「社会化」についてです。
社会化とは、その子が生活する中で出会うであろう物事に、あらかじめ慣らしておくことを言います。
犬の場合は生後3ヶ月くらいまでが社会化期と呼ばれ、色々なものに慣れやすい時期です。

この時期に、色々なものを見たり、聞いたり、触れたりすることで、
怖いから攻撃してしまう、どうすればいいか分からなくてずっと落ち着けない、というようなことを減らすことが出来ます。

知らない人とも、怖がらずにコミュニケーションが取れるように、犬同士でのあいさつを戸惑わずにできるようになど
人に対して、犬に対しての社会化はもちろん必要ですし、より多くの物事に幅広く慣らしてあげることが必要です。
飼い主さんとのお出かけでもストレスなく過ごせるように

お外で色々な経験をすることも大切です。



幅広く社会化するって大切なんだなぁ、と竹井が実感したことを少しお伝えしたいと思います。

この社会化期というものは猫にも存在し、同じように色々なものに慣らしてあげる必要があります。

我が家にお迎えした猫たちは、猫カフェ出身。
知らない人も怖がらず、猫同士でも仲良くできます。
ですが、社会化されていない重要なものがありました。

「生活音」です。
人の家で生活したことが無かったので、生活音を聞いたことが無かったのです。

お迎えした当初は、
換気扇をつけると部屋の隅に隠れ、食器を洗う音にオドオドとした視線を向け、テレビをつけると小さく唸り声を上げるといった具合。

今まで見たことが無いもの、聞いたことが無い音がまわりにあふれ、怖いものがたくさんだったのです。
今はかなり落ち着きましたが、これでは生活に支障が出てしまいますね。

我が家の猫たちは少し特殊な例ではありますが、犬や猫は十数年の寿命があります。
その間に、環境が変わらないとは言い切れません。
今の環境では出会わないことも、その子の長い生活の中で出会う事が出てくるかもしれません

うちではそんなことはしないから慣らさなくてもいいかな?ではなく、ぜひ思いつく限り色々なものに慣らしてあげてくださいね。