近況
最近、暖かくなってきましたね~!
お散歩していても汗をかくぐらいですね。衣替えの季節です。
——-
ドッグトレーナーとして独立開業
身を置くところ
——-
前回は独立開業をするには恐怖心が付きまとうというお話をしました。
そうなんです、独立したはいいが、本当にお客さんが来てくれるのだろうか?
もの凄い犬が来たらどうしよう。
家賃払い続けられるだろうか。
などの恐怖心が付いて回ります。
もちろん、森山も独立するときは恐怖心と戦いましたよ!
しかし森山の場合、恐怖心もありましたが独立することの楽しみの方が上回っていたので余り恐怖心を感じることがありませんでした。
愛犬とずっと一緒にいられる!
飼い主さんと自由にコミュニケーションが取れる!
沢山の飼い主さんに喜んでもらえる!
稼いだ金は全部自分の物!
嫌な上司がいない!
休みを1ヶ月とっても誰にも文句言われない!
自分がやりたいことをやれる!
などなど沢山の楽しいことを想像していたら恐怖心なんか吹き飛んでしまいました。
楽観主義になれと言う事ではありませんよ。
もちろん色々なことを考えていました。
集客の方法も考えていましたし、収支のシュミレーションもしていました。
そのうえで「独立しよう」と思ったのです。
しかし現実的にはかなり楽観的だったかもしれません^^;
ですから現実は結構厳しいと思い始めたのは独立してからのほうです。
中々思うようにお客さんが集まらなかったりトレーニングがうまくいかないこともありました。
そんな時森山が気を付けていたのは業界のうまくいっている人の話を聞くと言う事です。
独立してから森山はその当時有名だった訓練士さんや獣医師の先生や色々な人にコンタクトを取り、面会してもらう事ができました。
その当時森山は中古の軽自動車に乗っていたのですが訓練士さんは新車のボルボで颯爽と登場しました。
しつけ本を出版されていてその本がすごく売れたので車と家を買ったそうです。
森山はお願いして訓練士さんが行っているグループレッスンを毎回見学させてもらいました。
獣医師の先生はプリンスホテルのロビーで待ち合わせをしてお話を聞きました。
アメリカで学習理論を学んでいらした先生にセミナーをして頂くお願いするためです。
当時その先生は色々なところに引っ張りだこでかなり忙しくされていたようです。
そんな中、ある方の紹介で先生を紹介していただきセミナーを開催することができました。
皆さん、その業界で成功している人たちです。
そのほかにも業界の成功している方たちのお話を聞く機会をできるだけたくさん持ちました。
森山は業界で成功している人達の意見を聞いたのが、のちの自分にはとてもよかったのだと思います。
自分はまだまだ駆け出しの分際。
成功している人たちに会うと少し嫉妬もあったと思いますが頑張ればこうなれるんだと言うお手本にしたのです。
業界で成功している先輩たちに会うとトレーニングの話はもちろんですが業界の色々なことも教えていただく事ができました。
業界の将来性や海外のトレーニング事情を聞くことで「この世界でやっていっても大丈夫」「うまくいく」と思えるようになったのだと思います。
独立してドッグトレーナ―としてうまくやっていくには業界でうまくいっている人の話を聞くのがとても有効です。
先日4年前に卒業して現在は売れっ子の出張トレーナーとしてバリバリ活躍している方に用事があって電話をしました。
彼女曰く、「仲間がいたからここまで来れました」
「仲間に励まされながらでなければここまで来ることは出来無かったと思います」
と仰っていたのがとてもお印象的でした。
彼女はいつも3人でチームを組み、力を合わせてイベントをやったりしつけ教室をしていたのです。
3人のうちの誰かがしつけ教室をやるとなるとほかの2人は応援に駆け付けます。
そしていつも励ましあって頑張っていました。
だから、結果を出すことができたのでしょう。
仲間と会うときはいつも前向きに将来の夢を語り合っていたのです。
ドッグトレーナーとして成功したいなら誰と話をして誰と一緒にいるかが、あなたの将来を決めます。
アカデミー在学中に、ともに学び、同じ志を持つドッグとれなー仲間を見つけてください。