昨日、名古屋から帰ってきました。
久々の新幹線、楽しかったです。
—–
ドッグトレーナーになるには
運命って信じますか?4
—–
前回は、フィリッパから教わったガンドッグのトレーニングを生徒さんに教え、ついに、年数回の競技会を開くようになったとお話しました。
森山は、この素晴らしいドッグスポーツを日本に初めて紹介することが出来たことを誇りに思っています。
以前はこのドッグスポーツを日本に広げるために関東を中心に色々な所で練習会を開催してきました。
現在は一応、会長職には付いていますが、協会の運営からは足を洗い、競技を楽しむ立場になりました。
一方森山は、子犬の保育園の店舗も、経営していました。
子犬の保育園は、子犬の社会化を日本に広めるためにはじめたのです。
子犬がちゃんと社会化され、良い子に育つことで捨てられる犬達が減ることが、私のミッションでもあります。
しかし店舗経営は経営者として色々な手腕が必要になってきます。
集客方法やサービスの内容は日々進化していますので勉強が欠かせません。
森山はドッグトレーナーではありましたが、経営の方は得意ではありませんでした。
しかし、その頃は既にスタッフも数名雇っていましたのでスタッフの生活を支える責任もあります。
森山は、色々なセミナーに参加し、経営の勉強をしたのです。
そんなときに森山はビジネスプロデューサーの道幸武久さんと知り合いました。
森山は道幸さんの主催するセミナーに参加し、一度ですっかりファンになってしまったのです。
道幸さんからは、なんというか体全体からオーラを感じるのです。
一度は道幸さんが主催するセミナーを沖縄まで受けに行ったこともあります(笑)
ある意味、追っかけですね!
あるセミナーの終了後、懇親会が行われました。
(懇親会も毎回参加します 汗)
そのときに森山は道幸さんから、ヒーラーの先生を紹介していただきました。
道幸さんもかなりなスピリチュアルお宅ですが、森山もかなりスピリチュアルオタクですので、
早速その先生にお会いする約束を取り付け会いに行ったのです。
その先生はいわゆる普通の人には見えない世界が見えてしまう人なのです。
森山は、まず犬達のことを相談しました。
その頃森山は3頭のゴールデンレトリバーを飼っていたのですが、先生から犬達の性格を言い当てられたときは本当にびっくりしました。
3頭とも個性的な性格をしていたのですが、その3頭の性格をずばりと当てたのです
携帯の画像を見ただけで・・
「この先生は信用できる」と直感的に感じました。
ここだけの話、
たまに胡散臭い人もいるんですよね~
その後、仕事のこと、プライベートのこと、色々と相談しました。
さて、聞きたいことは大体聞いたし、そろそろ本題をお聞きしてみよう。
森山はこの先生から一番聞きたかったことは実は森山の前世なのです。
森山は前世を信じています。
詳しくは飯田史彦先生の「生きがいの創造」
をお読みください。
「先生、森山の前世って何だったのですか?」聞いてしまいました・・・
パンドラの箱をあけてしまった感覚です。
全てを見通すかのような鋭い目で見つめられ森山は少々戸惑いを感じました。
先生は森山の顔の奥を見るような目つきでじっと森山の顔を見ています。
しばらくすると先生の声が響きました。
貴方の前世はね・・・・
続く