日本語・英語・・・いぬ語・・?

こんにちは。プレイボゥドッグトレーナーズアカデミー事務局の石田です。


私の趣味の1つに「映画鑑賞」があるのですが、先日の休みの日は久々に朝から夜まで映画を見続けるという1日を過ごしました。

フランス映画⇒ポーランド映画⇒フランス映画⇒アメリカ映画と、様々な国の映画を鑑賞したところ、最後の作品を見ている時に、なんだか少し違和感を覚えました。

 

犬にとっての言語とは

その違和感というのが「言葉」です。比較的聞きなれているはずの英語だったのですが、それまでに1日見ていたのが違う言語の作品ばかりだったためか、英語自体もなんだか違う言葉に聞こえていました。
ただ、言語が分からず、字幕がなくとも、演技やボディランゲージで、ストーリーが伝わるのが、役者さんや、映画作品の凄いところでもあるのですが・・・

映画だけに限らず、コミュニケーションをとる上でも、「ボディランゲージ」はとても伝達手段です。
そしてこれは、犬にとっても重要なコミュニケーションツールなのです。

犬が寝ている写真

すやすや・・ここにもボディランゲージが潜んでいるかも?

 

ボディランゲージをいくつかご紹介!

犬は、人間とは異なり、言語を用いない動物です。その代わりに、身体を使い、【ボディランゲージ】で気持ちを表現しています。つまり、犬にとっては、【ボディランゲージ】がまさに【いぬ語】といっても過言ではないのです!

今日は、そんな犬のボディランゲージの中から、日常でも見かけるものをいくつかご紹介!

1)笑顔をつくる(口角をひく・唇を長くする)
⇒犬が唇をうんと伸ばすと、少し人間の笑顔に似ています。これは、相手に親しさを見せているシグナル、もしくは、リラックスした感情の表れともいえます。その他にも、人間の笑い顏のように、前歯をみせて親しみをみせる犬もいるんです!しかし!状況によっては、愛想笑いであることも・・。表情だけでなく、身体の重心、尻尾などもよく観察してみてください。

2)丸くなって寝る
⇒犬は疲れると、まず丸くなって眠り始めます。その後、眠りが深くなると段々脚を伸ばして眠ります。
ただし、どこかに痛みを感じている犬も体を丸くして寝るのですが、違いは丸くなりまがら、同時に体が堅くなっていること。体調不良の犬にとって「眠る」ことは、薬を飲むのと同じくらい重要なこと。
これは、人も同じですね。そんな時は邪魔しないように気を付けてください!

3)首を伸ばす
⇒犬が、様子を伺うように首を伸ばすしぐさをしているときは、様子が気になり、興味を覚えているけれど、その後の行動を決めかねている状態です。首が肩より低く、前に伸ばされていれば、それはたいてい攻撃をしようとする構えがあることを示しています。

 

ボディランゲージとはまさに「いぬ語」


本日挙げたのは、犬のボディランゲージのごく一部ですが、このように、犬は全身を使って気持ちを表現しています。ボディランゲージはまさに「いぬ語」ですね。

犬たちの気持ちを正しく理解してあげられるようになったら、犬との絆形成はもちろんのこと、お互いがさらに気持ちよく過ごせますね!皆さんもぜひ「いぬ語」を理解する為に、犬の様子をしっかりみてみてください♪

参考図書:いぬ語会話帖(著:ヴィベケ・リーセ)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
犬を多角的に学んでみませんか?
https://playbow-dogtrainers-academy.com/course2.php

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
プレイボゥドッグトレーナーズアカデミー
Facebook https://www.facebook.com/playbowacademy/
instagram https://www.instagram.com/playbowacademy/