何故ここで寝ているの? 犬の心理

こんにちは。
プレイボゥドッグトレーナーズアカデミーの依田です。


お盆時期が過ぎましたね。
我が家は既にこの地球から旅立った人間や動物達に感謝を伝え、目には見えないけれども近くに居るような気持ちで過ごしていました。


きっと我が家には、ご先祖様をはじめ、犬や鳥や猫たちが還ってきてくれていたはずです。


みなさまはどんなお盆を過ごされましたか^^?

なぜ?こんなところで寝るの?

さて、話は変わり、8月27日で11歳になる我が愛犬は、お家の中の様々なところに寝床をつくります。


たまに、「え、そこで寝れるの?」と、人から見ると予想外な場所に、無理矢理寝ようとしている姿も愛らしく、愛犬を【寝床づくりの職人】と呼んでいます。


例えば、人が座っている椅子の真下で寝ようとしたり、玄関や窓の前、時には「止めて~」と叫びたくなってしまう、トイレシーツの上だったりと、様々なところで眠りにつこうとします。


犬の様子をいつ見ていても可愛い姿しかありませんね(笑)


そんな中、犬が寝床を作る場所には実は心理描写があると提唱した記事を目にしました。


『もっとおもしろい!進化のふしぎ ざんねんないきもの事典』の著者である哺乳類動物学者の今泉忠明先生が監修した記事です。
※文献先が会員専用の冊子なため、引用先は割愛させて頂きます。

white puppy on brown couch
気持ちよく寝ているとお腹さすりたくなってしまいます(本当は駄目なんだけど…)

寝床選びの心理を説く!

先に基礎的知識から。
犬が寝床を作る際、家族全員を見渡せる場所を好みます。
どんなに狭い場所や、隅っこで寝ていたとしても、大大大好きな家族の存在を感じられる、安心のできる場所だと犬が選んでいるのです。


大好きな家族の気配を感じながら、心地良く眠れる・・・。
そんな関係性って、素敵なことですよね!


更には、犬のおへそを天に向ける、通称「ヘソ天」の仕草だったらば、リラックスができているんだな~と、眺めるだけで幸せのおすそ分けがもらえるような気持ちになります。


話を戻します。
例えば、「止めて~」と叫びたくなるような、トイレシーツの上で寝ている時の、犬の心境はいかがでしょうか?


犬の気持ち的には、こんな解釈をするそうです。


『トイレの上で寝る犬は、排せつ物が例え無い状態でも、自分の匂いが残るテリトリー内にいるという安心感が湧く』という心境なのだそう。


人によってはトイレが一番落ち着く場所だったり、物事を考える際に適した場所と聞きますので、同じ心境なのかもしれませんね!


その他に、こんなシチュエーションはいかがでしょう?


足元に愛犬がいると踏んでしまわない様、気を付けなくちゃ・・・!と、一歩の踏み出しが慎重になってしまう、自分の座る椅子の真下で寝るケースです。


犬の気持ちとして、適度に薄暗くて寝床に最適な上、家族の会話が聞こえる場所は、家族と一体になっているような気持ちになるそうなのです。


飼い主さんの椅子の下はまさに、安全地帯・・・。
怖いものは全くないワン!といった感じでしょうか^^。


飼い主の座る椅子の下が、犬にとって幸せな場所だと認識されるなんて、とても飼い主冥利に尽きるというものですよね。


踏んでしまったり等、嫌な経験をすると、とたんに近寄らなくなってしまうので、くれぐれも気をつけましょう!

犬の寝床の心理まとめ

以上、ごくごく一部の紹介とはなりましたが、ご参考になりましたでしょうか?


他にも「なんでここ?」といった、犬が好む寝床はたくさん挙がってくると思います。


ただ疑問を持つだけではなく、ここを寝床として選ぶ理由を考えてみると、犬の行動の真意を理解することが出来、また一歩愛犬への愛情が深まることと思います。


犬を観察する事を習慣づける癖をつけると、とても楽しいですよ^^。


もし色々考察した上で、答えが見つからなかったら、是非プレイボゥまでお問い合わせください。


何かお役に立てるかもしれません^^。


そして、更にご来校を頂ければ、より詳しいお話が出来るかと思います。


犬をもっと知りたい!と思う方は、是非下記のスクール説明会にお越し頂ける事をお待ちしております♪


----------------------------------------

◆スクール説明会◆(ご来校・またはオンライン)
~ドッグトレーナー養成講座を知ろう~(定員2名)
https://playbow-dogtrainers-academy.com/seminar.php#day

ドッグトレーナーという職業にご興味のある方、
まずはドッグトレーナー養成講座を知ることから
スタートです。(随時開催中)