ずーっと悩んでいます その2
こんにちは。
プレイボゥドッグトレーナーズアカデミー事務局と講師も務めております佐藤ですU^エ^U
前回に続き、悩んでいること
はい!本日は前回の続きをお届けします!
前回の内容まだ見ていないよ~という方はこちらからご覧いただけますので、よかったら(*´▽`*)↓
https://playbow-dogtrainers-academy.com/45346.php
残す佐藤の犬を迎えるのに悩んでいる点は…!
「今後のライフスタイルの変化による影響」です!
例えば、ご家族の中に転勤の可能性があるお仕事をされている方がいた場合、転勤が決まったあと、転勤先にも愛犬と一緒に住める環境が整えられますか?といったイメージです。
これは実際に保護施設等にいる犬の1つの理由でもあります。
悩みは尽きない!
他にも・・・
・子供が生まれて、犬アレルギーだったから
・病気になり、面倒見れなくなったから
等のライフスタイルの変化で、影響を受けることもあるでしょう。
私はこのような家族のライフスタイルの変化により、愛犬を手放すといった状況にならないようにしたいので、考えられる変化に対して対策をある程度立てておきたいのです。
例えば、私が万が一愛犬の面倒を見ることができないくらいの病気になってしまった時、だれが愛犬のお世話をしてくれるのかを想定し、その相手としっかり話しておく…といった感じでしょうか。
ちなみに私の実家ではミニチュアダックスフンドを飼育していますが、両親に何かライフスタイルの変化があった場合、私が愛犬を引き取ると話しています。
ただそれも私のライフスタイルが変化したら難しくなる可能性もありますが、この場合は何が何でも引き取れるように体制を整えておきたいですね。
犬を迎えたら一生一緒に
というように、犬を迎える時には考えなくてはならないことがたくさんありますが、最終的にはその場面その場面で、判断しなくてはならないこともあるかと思います。
そんなときでも佐藤は、プレイボゥが掲げている「犬を迎えたら一生一緒」という考えをもとに、最善の判断をしていきたいなと考えています!
いつかご縁があれば、ベストなタイミングで未来の愛犬とビビッと出会えるはず!と思いながら、悩む点を解消しておきます!
ぜひ皆様も、「一生一緒」を掲げ、愛犬との生活を楽しんでいきましょう!
追伸:犬を迎えるならば、こちらについても備えておきましょう!
◆「飼い主」としての備え
https://playbow-dogtrainers-academy.com/33226.php
≪今後のご案内≫
最後にお知らせです!
次回よりプレイボゥやスタッフの日常については、アカデミーInstagram(https://www.instagram.com/playbowacademy/)やブログ(https://playbow-dogtrainers-academy.com/category/dogtrainer-support-blog)にて配信させていただきます(^O^)
アカデミーInstagramでは、スタッフの日常だけでなく、生徒さんの通学の様子なども更新しておりますので、ぜひチェックしてみてください♪
こちらでは主にセミナーのご案内などをメインにさせていただきますので、引き続きご愛顧いただけますと幸いです♪
今後ともプレイボゥドッグトレーナーズアカデミーをどうぞよろしくお願いいたします!