犬への理解と関心を深める

こんにちは。プレイボゥドッグトレーナーズアカデミーの石田です。

いよいよ、本日よりドッグトレーナー養成講座2023年10月開講クラスがスタートいたしました(^^)
少し前に2023年が始まったと思っていたら・・もう10月!時が経つのはあっという間ですね。

プレイボゥドッグトレーナーズアカデミーでは年に4回開講月を設けているので
3か月毎に新たな生徒さんがご入学され、プレイボゥの輪が広がっているんですよ♪

ちなみに、10月開講クラスの生徒さんたちは【57期生】にあたります。
57期生の皆さん、今週からどうぞよろしくお願いいたします!

9月20日~26日は・・・

さて、先日10月4日は「世界動物の日」でしたね。
さらに先月、9月20日~26日は○○週間だったのですが、○○に当てはまる言葉が何かご存知でしょうか?

正解は「動物愛護」週間です!
動物愛護管理法では、国民の間に広く動物の愛護と適正な飼養についての理解と関心を深めるために
9月20日~26日を動物愛護週間と定めているんですよ。

ご存知の方は、愛犬や身近な犬たちのため「犬を知ること(知識)」や「飼い主ができること」について
改めて目を向けられた方も多いのではないのでしょうか(^^)?

犬の知識や飼い主ができることに目を向け
適切な飼い方への理解や関心を深める、というのは愛犬と一緒に長く生活していくうえで
とても重要なことだと思います。

犬を知るという点でいいますと、プレイボゥドッグトレーナーズアカデミーはドッグトレーナー養成講座を開講しており、
その実習先はプレイボゥが運営している犬の保育園となります!
座学知識はもちろん、トレーニングの知識・技術をお伝えする場所や機会も
数多くご案内していますので、理解を深めたい方にはぴったりの場所です!

犬を知る・理解を深める機会

近年、ドッグトレーナー養成講座の入学理由に
・犬についての理解を深めたい
・愛犬や周りの犬たちのために学びたい
という声が増えてきているのも、犬のためできることを「知りたい」という気持ちを抱えた方が、
実際に一歩踏み出し、行動しているからなのだと来校者の方々とお話していて強く感じることがあります。

プレイボゥに限らずですが、犬について知る機会を得て、
犬について様々なことを知っていくと・・・、飼い主ができることや適切な飼い方についても自ずと意識が向いていきます。

犬のためにできることを一つずつ。
その為には犬を知る機会を得る、この一歩がとても大切です。

なんてスクールの宣伝も挟みつつのお話でしたが、犬や猫を迎える際の「飼い方」については、
自治体が独自に伝えているケースも多くあります。
以前、友人宅で見せてもらったペットを迎える人に向けた案内冊子が興味深かったので
その内容を簡単にご紹介させていただきます。

「さしすせそ」とは?

冊子で紹介していたのは、【ペットとくらす「さ・し・す・せ・そ」】。

皆さん、「さ・し・す・せ・そ」の想像つきますか?

「さ」:最後まで飼う。

「し」:しつけは最初が肝心
(このあたりについてはぜひこのブログをご覧ください!
「1番大切なトレーニングって何だろう?」⇒https://playbow-dogtrainers-academy.com/40375.php

「す」:すぐに相談

「せ」:責任をもてる頭数で

「そ」:そなえはしっかりと

いががでしょうか(^^)?
どれも頷いてしまうものばかりですね。

ちなみに冊子の中では、その自治体ではどういった相談が多くあるのか、
それらの相談を背景にこの「さ・し・す・せ・そ」についてもう少し細かに説明が記載されています。

余談となりますが、個人としてものすごーく欲をいえば、
「すぐに相談」という項目の詳細にぜひ【ドッグトレーナー】という単語もいれてほしいな・・と
心の中で突っ込んでしまったのはここだけの秘密です・・・(-_-)苦笑

と、長くなってしまいましたが
動物愛護週間に関わらず、動物への理解と関心をもち
常にアンテナを張っていることが一番だと思いますので、ぜひ皆さんも日ごろから
犬の情報にアンテナを張って過ごしてみてください♪