○○が怖い犬。その解決には・・?

こんにちは。プレイボゥドッグトレーナーズアカデミー事務局の石田です。


突然ですが、皆さんには苦手なもの、怖いものってありますか?

犬の嫌そうな顔の写真

怖いもの・苦手なものあるよね~

怖いもの・苦手なものはありますか?

私は、少し大きいサイズの鳥に恐怖心を抱いています。

先日実家に向かう途中、住宅街を歩いていると、目の前にすこし大きなカラスがいるのを発見!

瞬時に辺りを警戒しつつ、走ってその場から立ち去り、目的の場所まで遠回りをして向かいました。

端から見ると、「あの人普通に歩いてると思ったら、方向変えていきなり走り出した」と少し不思議な光景だったかもしれません。

なぜ、鳥に恐怖心や苦手意識を抱くようになったかといいますと、幼い頃、鳥たちにエサをあげられるという動物園の体験の中で、フラミンゴに背中をつっつかれてしまったという経験したことが原因です。

それ以降、大きな鳥と接する機会や、経験もなく、大きな鳥は怖い・苦手いうイメージで成長してしまいました・・・

その為、現在も鳩より大きいサイズの鳥を見かけると日常・動物園など場所問わず距離をとります。
もしも、誰かが一緒に居ならば、その人を盾にするかのようにしてさっと通り過ぎます。

怖いもの・苦手なものがある皆さん、似たような経験はありませんか?

そしてこの状況!実は犬との生活の中でも当てはまる状況だったりするのです。

怖いもの・苦手なものは、犬にも当てはまる

例えば、お散歩の最中。
知らない人が近付いてきたり、知らない犬を発見した際、飼い主に縋りつくような行動をしたり、後ろで出来るだけ小さくなって隠れるような姿勢をとる犬をみかけたことありませんか?

それは、犬が「怖い」という気持ちからしている行動で、犬にとっては大きなストレスになっているかもしれません。

 

犬にとっての「怖さ」「苦手」をなくすには?

では、その「怖さ」をなくすためにはどうしたらいいのか。

「怖い」という感情を既にもっている場合は、対象物をいいイメージに変えるためのトレーニングを行ったり、その犬にあった方法を見出す必要があります。

この辺りはまさにドッグトレーナーのお仕事ですね。

ですが、この「怖い」「苦手」という気持ちを抱くより前にその対象物に慣れていたらどうでしょう・・?

知らない人や犬に慣れていたら、特に気にすることなくお散歩ができるのではないでしょうか?

この「慣らす」ということ、実はとても重要なのです!そしてそれがプレイボゥでも大切にしている「社会化」といいます。

 

「社会化」とは?

社会化とは・・・
犬が生活する中で出会うであろう物事にあらかじめ慣らしておくことを言います。

犬の場合、生後3週間~12週間くらいまでを「子犬の社会化期」と呼んでいて、色々なものに慣れやすい時期と言われています。

この時期に、色々なものを見たり、聞いたり、触れたりすることで、怖いから攻撃してしまう、どうすればいいか分からなくてずっと落ち着けない、というようなことを減らすことが出来ます。

このメルマガを長年読んでくださる方には既に慣れ親しんだ言葉かもしれませんが、今回、この「子犬の社会化」について学べる機会があるのでご紹介します!

◆ゼロから学べる子犬の社会化セミナー
https://playbow-dogtrainers-academy.com/1796.php
日時:6月10日(木)13時30分~15時

ご興味のある方はぜひご参加をお待ちしております!

私の体験談に話を戻しますが、今回の遠回りをせざるを得ない状況に陥って実家まで来たことを母に話すと、
「怖い気持ちのまま終わったから、もっと楽しい思いもさせてあげればよかった・・」と謝られてしまいました。

日常生活で大きな鳥と遭遇する機会はあまりないので、そこまで気にしていなかったのですが、母と話していて、これは私自身の「社会化」不足な部分だな、と感じました。

犬と共に暮らす上で、人間社会は犬にとって怖いものが存在します。

大切な愛犬がストレスを感じず過ごせるよう、しっかり「社会化」を行っていきましょう!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
プレイボゥドッグトレーナーズアカデミー
日常の様子はFacebookやInstagramにて★


Facebook:https://www.facebook.com/playbowacademy/

Instagram:https://www.instagram.com/playbowacademy/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー