土地勘のないところに犬を連れて行くと…?

引っ越ししました!

こんにちは。
プレイボゥドッグトレーナーズアカデミー事務局の瀬尾です。

私事ですが、先月から東京都から関東近郊の県に引っ越しをし、新しい生活を送っています。
生まれてこのかた、実家のあった地区から出たことがなかった私にとって(一人暮らしをした時も同じ地区内での移動でした(笑))、まったく土地勘のない地域への引っ越しは、ある意味冒険のようで、朝の通勤時の空気も私が知っている東京の空気とはなんとなく違っているように感じます。

ワクワクとソワソワが入り混じったその感情は、海外旅行に行った時の感覚に少し似ていて、
コロナ禍もあり、久しく大好きな旅行に行っていなかった私には、とても懐かしい感覚であると同時に、旅行の時の高揚感を味わえ、少し興奮していたのを思い出します。

がらりと話は変わりますが、愛犬を飼っている皆さまは、普段どういったところ、どういった内容で愛犬とお散歩をしていますか?

犬にとって匂いかぎの意味って?

大型犬であっても、小型犬であっても、犬にはお散歩が必要です。
小型犬を飼っている知り合いは、ペットショップでの購入時に「この子はお散歩が必要ないですよ」と言われたようですが、そんなことはありません。
そして、お散歩=排泄の時間と思っている方もいらっしゃるかもしれませんが、決してそれだけではないんです。

上述した引っ越しの際に体験した私の感覚。
これって犬にも同じことが言えるんです。

毎日毎日、同じ場所やコース、同じ内容でのお散歩は、やはり少し退屈します。

だけど、目新しい公園に行ったり、普段とはコースやお散歩の内容を変えることで、とてもいい刺激に!
「普段の道じゃないと匂いかぎがしつこくて…」、とおっしゃる方もいらっしゃるかもしれませんが、まさしくそれが大事なんです♪

犬にとって匂いをかいで、他の犬や未知なるものの存在を感じることは、情報収集の役割があります。
また、他の犬へ自分の存在を伝える、いわば情報交換の役割も担っているんですね。
これが犬の脳を刺激するそうです!

皆さまも、通学や通勤ルートをたまに少し変えるだけで新鮮な気持ちになったことあると思います。
それと同じ感覚なんですね。

フレブル
犬にとって匂いかぎはとっても大切♪

犬の脳をたくさん刺激してあげましょう!

ちなみに、私が元々住んでいた東京の地区は、公園自体はたくさんあるのですが、ほとんどが犬の立ち入りがNGの公園でした。
今、住んでいる地域は、私が見た限り、犬の立ち入りが禁止されていません。
公園の入り口にある立て看板には「犬の放し飼い禁止」「犬のふんの放置禁止」と書いてあるんです!
「え、じゃあ公園に入っていいってこと?」とびっくりして、引っ越し先に元々住んでいた知り合いに確認すると、「それが普通だよ」と逆にびっくりされてしまいました。

今の地域で犬のお散歩をしたら、毎日色々な公園に連れて行ってあげられて、刺激のある質のいいお散歩が出来るな~と嬉しくなりました♪
そして、そのお散歩は土地勘のない私の脳にもとってもいい刺激になるはずです!(笑)

愛犬の質の高いお散歩習慣は、飼い主様が作ってあげましょう^^

〇●ーーーーーーーーーーーーーーーーー
こちらもお散歩について書かれています♪
良かったら覗いてみてください。
犬の○○も【質】が重要・・!?
〇●ーーーーーーーーーーーーーーーーー

次回更新日は、3月9日(水)予定です!
お楽しみに!