外の刺激におやつが勝てない!

犬に関するセミナーが盛り沢山♪

こんにちは!
プレイボゥドッグトレーナーズアカデミー事務局の瀬尾です。

先日、外部講師をお招きした生徒さん向けのセミナーが開催されました!

講師は、ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、麻布大学獣医学部の菊水健史教授。

菊水教授は動物行動学の第一線でご活躍されており、イヌの心や行動に関する研究成果は世界的に有名な科学誌に掲載されたり、数々のメディアで取り上げられているすごい方!

以前にも菊水教授にはセミナーを開催いただいたのですが、今回は初の【対面】セミナーでした!

テーマは「ヒトとイヌの共生」。

ヒトとイヌがいつから一緒に過ごすようになったのか、といった話から、犬は人の心の動きを読んだり、察知する能力があるという部分を
実験やデータに基づきお話いただきました。

要所要所で重大なことをサラリと発言をされ、1時間30分のセミナーでしたが、息つく暇もないくらい一瞬で過ぎ去っていきました。

こういった専門的な分野は、普段プレイボゥの座学や実習、勉強会ではお話し出来ない部分なのでこのような貴重な機会を生徒さんに提供くださり、本当に感謝でいっぱいです。

菊水教授に限らず、外部講師の方にお願いするとその講師の得意分野をお話くださるので、より専門的な内容のセミナーになりますね。

当スクールの生徒さんには、内部講師が行う勉強会、そして今回のように外部講師が行う勉強会やセミナーなど知識をインプットする機会を数多く提供しておりますのでぜひ生徒さんはこのような貴重な機会、余すことなく受け取ってくださいね(^O^)

そして、生徒さんではない方にも朗報です!

実は!
3月に実施する外部講師のセミナーは、条件を満たせば一般の方もご参加可能なセミナーとなっているんですよ!
(条件…犬業界に従事している方)

講師を務めてくださるのは、プレイボゥではお馴染み!
ドイツ在住の獣医師、アルシャー京子先生!
「犬の食事」をテーマにお話しいただきます!

詳細、アカデミーinstagram(https://www.instagram.com/playbowacademy/)、またはHP(https://playbow-dogtrainers-academy.com/44987.php)をご覧くださいませ!

犬の食事、気にしてますか?

アルシャー京子先生セミナーのテーマでもある「食事」。

皆さまは「食事」って気にされていますか?

私は「料理」は苦手なのですが、「食材」や「栄養」には興味があります。
栄養価が高い食材を知ったり、その食材の栄養がより活かせる調理方法や組み合わせなどの情報を入手するととても気分が上がります(笑)
(そこから料理好きになりたかったな・・・と遠い目になってしまいますが)

生きるために必要な食事。
でも犬も人も食に対する意欲は千差万別ですよね。

ちなみに、

以前飼っていたラブラドールレトリバーはさすが、『犬界の掃除機』と異名を持つ犬種だけあってそれはそれはよく食べる!

食べなくて困る、なんて経験はありませんでしたし、食べ物を目にした時の食べ物への集中は凄まじいものがありました。

かたや、現在飼っているゴールデンドゥードル。

ラブラドールレトリバーに比べると食への意欲は明らかに下がります。
好きなおやつを持ってお散歩に行っても、外の刺激が強ければ、おやつはその刺激に勝てず見向きもされません。
こんな経験はしたことがなかったのでとても驚いていますし、どんな刺激にも勝てるおやつを見つけたいなとも思います!

それでもご飯を残す、食べないといったことはないので、そこはとても助かりますね。
愛犬の兄妹犬は、ご飯をあまり食べない犬もいるようなので同じ親から生まれても個体差があったり、何をどんなふうに食べているか、環境などでも変わるのでしょうね。

他スタッフが犬の食事の与え方について書いた記事があったので、以下ご案内いたします!
もしかしたら愛犬の食事に困っている方は参考になる部分があるかもしれません。

======================

『犬の食事の与え方』
https://playbow-dogtrainers-academy.com/44021.php

======================

与える食事やおやつで体に変化が

また、現在小型のミックス犬も飼っていますが、食べ物によって目ヤニの量や色が変わります。
少しジャンキーなおやつをあげ続けると量も増え、色も濃くなります。
小型犬の方が体が小さい分、そういったジャンキーな成分がより体に伝わりやすいのかな?なんて思ったり。

『食事』は生きるために必要ではありますが、ただ食べればいいわけではなく、その内容も大切ですね。

前述したアルシャー京子先生のセミナーでは参加者の皆さまからの事前質問を受け付けているので、食事についてお悩みの方はより自身の疑問も解消できるセミナーになるかもしれません!

ぜひ、まだお申込みがお済みでない方は案内をご確認のうえ、お申込みくださいませ!

食事について今一度考える機会を作り、より食事の大切さや工夫する方法を学んでいただき、愛犬とのよりよい生活にお役立ていただければと思います!

<食事セミナーは当スクールのInstagramでもご案内中♪>
https://www.instagram.com/p/C2j557sP-Vp/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA==

体作りの資本となる「食事」