うちの子のお悩みアレコレはルーツによるもの?!

犬種を覚えるのに一苦労

こんにちは。
プレイボゥドッグトレーナーズアカデミー事務局の瀬尾です。

過ごしやすい気候になってきましたが、朝晩はまだ涼しかったり、服装に困る季節でもありますね。
我が家で飼っている猫も、ブラッシングをすると換毛期だからかごっそりとホワホワの毛が抜けます。
暑くなってきたもんね~と思うものの、本人(本猫)はまだまだホットカーペットの上がお気に入りの模様です♪

…ドッグトレーナー養成スクールのメルマガの冒頭が猫の話で失礼いたしました。

猫もそうですが、犬種名ってカタカナが多くて難しいですよね?
昔からカタカナを読むのがあまり得意ではない私は、犬種名を覚えるのが実はちょっぴり苦手です。
日本固有の犬が少ないからカタカナが多いのは仕方はないと思うものの、犬種図鑑を見て可愛いなと思う犬ですら、
「マ、マルキー・・シェ?」となってしまいます。
(今、これを書いている時も、あれ、マルキー「シュ」だっけ?と混乱してしまうほど・・)

マルキーシェがどんな犬か気になる方はぜひネットで検索してください♪
※ネットだと「マルキースィエ」と表記されていることもあります。

犬種を覚える方法

でも、お仕事柄、様々な犬種に接する機会が多いので、以前よりもスッと名前が入ってくるようになりました。
習うより慣れよ、でしょうか。

先日運営スタッフとして参加させて頂いたイヌリンピックでも、目に入った犬の犬種名と犬種によってグループ分けがあるのですが、
それを当てるというゲームを心の中でこっそりとしていました(笑)

そもそも、なんで犬種名を覚える必要があるの?と疑問に思う方もいらっしゃるかもしれません。

それについては、こちらに答えの1つが載っておりますので、ぜひ読んでみてくださいね^^

〇●ーーーーーーーーーーーーーーーーー

【犬種を覚える方法 】
https://playbow-dogtrainers-academy.com/23055.php

〇●ーーーーーーーーーーーーーーーーー

愛犬のルーツを知ろう

そして、さらにおすすめなのは、犬種名を覚えたら、出来ればその犬が『どんなお仕事をするために生まれてきたのか』ということもあわせて知っておくと、その犬についてより理解を深めることが出来ますよ!

それが、私がイヌリンピックの際に1人でやっていたゲームのグループ分けになるのですが、グループは全部で10個あり、そのグループによって犬種の特徴は異なります。
その特徴によっては、「ペット」として飼う際に【問題行動】と見なされてしまうことも。

その一例については、ぜひ下記をご覧くださいませ^^

〇●ーーーーーーーーーーーーーーーーー

【吠えることが仕事なんです♪ 】
https://playbow-dogtrainers-academy.com/27665.php

〇●ーーーーーーーーーーーーーーーーー

まずは、ご自身の愛犬や身近な犬がどんな犬種グループに属しているのかチェックしてみるのはいかがでしょうか?

うちの子、よく吠えるの。
なんであんなに動くものに興味を持つのかな?

そんな疑問がもしかしたらグループやルーツを知ることで分かるかもしれませんよ♪

愛犬がどんなお仕事をしていたか知っていますか?