犬との生活、なにを意識する?
こんにちは。プレイボゥドッグトレーナーズアカデミー事務局の石田です。
私事ですが、少し前に引っ越しをしました!
人生において既に何度か引っ越しを経験していますが、いやー・・引っ越しって大変ですよね。
荷物を整理・段ボールに詰め終わったー!と思ったら荷ほどきをして・・と、思い返しただけで少し溜息が出てしまいます(笑)
さらに、新たな場所で生活するために1から環境を整え、慣れるというには暫くの時間を要します。
生活環境、どこから整えますか?
皆さんは引っ越しなどで新たな環境に置かれた際、どんな部分から整えていきますか?
私は、
1)食料・備品調達
2)寝具や電化製品配備
3)通勤への道のり確認
4)周囲の探検(笑)(スーパー・薬局・病院)
・・・などなど。
といった具合に生活環境を整えていきました!
引っ越し疲れな日々を過ごしていたので、意識したわけではないのですが、
[食事・生活・行動・健康]はなんとかしなくては・という本能が働いていたようです(笑)
どうでしょう?
皆さんも同じような似たような流れでご自身の生活を整えていかれるのではないでしょうか?
このように、私たち人間は[食事・生活・行動・健康]に関して、情報や物資をある程度自由に手にすることができます。
(もちろん災害や戦争など状況により変化していきますが。)
では動物どうでしょう・・・・?
参考にしてほしい「5つの自由」
それを考える際、ぜひ参考にしていただきたいのが「5つの自由」です。
【5つの自由】とは
・飢えや渇きからの自由
健康維持のために適切な食事と水を与えること
・苦痛、損傷、疾病からの自由
怪我や病気から守り、病気の際には十分な獣医医療を施すこと
・不快からの自由
温度、湿度、照度など、それぞれの動物にとって快適な環境を用意すること
・正常な行動発現の自由
それぞれの動物が本来の生体や習性に従った行動が行えるようにする
・恐怖および苦悩からの自由
過度なストレスとなる恐怖や抑制を与えずに、それらから守ること
肉体的な痛みや苦痛だけでなく、精神的な痛みも出来る限り避けること
これは動物福祉の基本として世界中で認められている考え方ですが、この考え方は愛犬との生活にも活かすことができます。
愛犬との生活にも活かせる知識
愛犬が健康で快適に暮らしていくために何を整えてあげればいいのか、共に楽しく幸せに過ごしていくためには何をしてあげればいいのかを改めて意識するいいヒントになりませんか?
人にとっては当たり前に感じることの多い5つの自由ですが、動物にとっても当たり前の自由になるよう私達が意識してできることに取り組んでいきたいですね(^^)
ちなみに!この5つの自由にある「正常な行動発現の自由」から
犬のためにできることを記載したブログがありますので、ご紹介いたします↓
【犬を満足させる方法】
https://playbow-dogtrainers-academy.com/20556.php
こちらもチェックしてみてくださいね。
日本での動物の福祉がさらに良い方向に向かうよう、一緒に取り組んでいきましょう♪