NO DOG,NO LIFE ~1番難しいこと~

 

こんにちは。プレイボゥドッグトレーナーズアカデミーの事務局の石田です。

10月より49期生が新たにご入学し、早1か月が経とうとしています。
時が経つのは早いな、と焦りつつ、季節の変化に向け体調管理により気を付けていかなくては・・と、気を引き締める今日この頃。

犬と人

ドッグトレーニングで難しいこと・・・?

生徒さんとの会話で気になるワードが

さて、そんな49期の生徒さんとの会話の中で、
「授業で新しいことを学ぶと、自分で理解すること以上に、その知識を飼い主さまへ説明し、理解してもらうことが一番難しい気がしています・・」という感想をいただきました。

そうなのです!
飼い主さまへのお伝えってとても難しいのです。

今日は、そんな会話の答えにぴったりな森山名誉校長のブログがありますのでご紹介いたします。

.。o○o。..。o○o。..。o○o。..。o○o。.

タイトル:
叱っちゃダメって言ったでしょ!!

本文はこちらから↓↓
https://playbow-dogtrainers-academy.com/9348.php

.。o○o。..。o○o。..。o○o。..。o○o。.

いかがでしたでしょうか?

 

伝えることの難しさ

犬のトレーニングを行うには、犬はもちろんのこと、まず飼い主さんが意図を理解し、
愛犬とのトレーニングに取り組まなくてはなりません。

ですが、飼い主さんへのお伝えの仕方によっては、相手のモチベーションが下がり、トレーニングを止めてしまうことも・・。

トレーニングを止めてしまうと、結果的に、
「トレーナーさんがやればできるのに、私や家族だとできない・・」
「トレーニングって本当に必要なのかな?」
といったさらにネガティブな結果を招いてしまうかもしれません。

ドッグトレーニングや犬のしつけ、社会化をする目的の一つに、
「犬がストレスなく人間社会で暮らす為」という理由があります。

トレーニングをやめてしまったらこの目的も薄れてしまい、
本来ならば抱えなくていいストレスや、トレーニングができていれば感じない気持ちを犬に与えてしまうかもしれないのです。

そんなことは避けたい・・・。

 

 

モチベーションを高めながらトレーニングすることが大切

森山先生のブログにもこのような言葉があります。
「本当に相手に変わってほしいのであれば、どうすれば相手が自分の望む行動をとってくれるか考えて発言、行動する必要があります。」

だからこそ!飼い主さまへのお伝えの仕方・コミュニケーションはとても重要になってくるのです。

プレイボゥで行っているドッグトレーニングは「モチベーショントレーニング」という褒めて伸ばすトレーニング方法ですが、人も褒められると嬉しいですよね。
飼い主さんの立場に寄り添い、犬も人もモチベーション高くトレーニングしていくためには、ぜひ今日ご紹介のブログを参考にしてみてください!

もちろん、これは自身と愛犬にも当てはまります!

自分のモチベーションが下がった状態でのトレーニングは、愛犬に空気が伝わり、「トレーニング≒つまらないもの」というイメージを与えてしまうかもしれません。
犬とのトレーニングを行う時は、まずは自分自身も楽しむ!を意識して取り組んでみてください♪

「犬がストレスなく人間社会で暮らす為」の活動を、一緒に行っていきましょう!

 

==========★

■アカデミーFacebook
https://www.facebook.com/playbowacademy/

■アカデミーinstagram
https://www.instagram.com/playbowacademy/